これまで人生を駆動してきた動力のようなものが機能不全に陥ってしまっているようだ。何事もやる気が起きない。これまで何を必死に生きてきたのかさっぱりわからない。過去の自分にまるで共感できない。 例えば俺は浪人をしていたころから熱心に日記をつけて…

可読性日記20190914

俺は何をやっているのだろう。眠い。早く寝たほうがいいし、眠い時に人に見せる文章を書かないほうがいい。そうじゃなくて。多分数学を勉強している。分裂があるから。どちらにつくにせよ数学は使うだろう。数学は、線形代数とか解析学とかそういう話ではな…

可読性日記20190906

追記:現状、進化心理学がウケているのはこのような言葉の無断借用とその乱用によってあたかも従来的な説明であるとヒトの脳に誤解させている部分が大きい。麻薬のようなものだ。既存の科学的説明が作り出した脳の性向に寄生している状態だ。これからの課題…

合格発表がこわ、くもない。三回目なので

平成最後の受験生諸君およびその周囲にいる人々に置かれましては連日の国立大前期合格発表を受けどんな気分でお過ごしでしょうか。これは決して単なる文頭の挨拶ではなく、実際にどんな気分でいるのか興味があるのだ。他人の合格発表に際しての気持ちである…

ツイッターのアカウントを消した

つらい。誰も見てないだろうから書く。誰かが見えるところに書いたという事実が欲しいから書く。とにかく精神が限界になってやめた。精神などというものは存在しない。脳とその他の臓器を隔てるものはせいぜいニューロンの利己性くらいであって、基本的に等…

スマホの共有メニューから登録できる英単語帳をSLACKとGASで作った

プロ受験生なので英単語を投げるといい感じに意味を返してくれるslack bot「英単語の意味返す君」を作った。履歴はslackに残る。スマホの共有メニューから単語を入力できるので英語論文とか英語記事を読んでる最中に知らない単語を登録すれば意味もわかるし…

色とはなにか①|質問箱

以下は次の質問箱でいただいた質問への回答です。本気で回答したら長くなりすぎたので昔作ったブログの場を使いました。 peing.net 大変おまたせしました。とても面白い質問だったので、頑張ってしまいました。少し長くなります。まずは結論から「どの生物も…

ブログが書けない

ブログが書けないのだ。 ブログを始めてみようと決心してから、二週間は経ったはずだ。簡単なことだと思っていた。もっと思いつきでポンポンできるものだとばかり思っていたが、そうでもなかった。まずはじめに「ブログを始める」とはどういうことか考えてみ…

テスト

どう見えるのか あ Hello world